![]() |
![]() |
![]() 画面の右側にある一覧を確認します。 ![]()
検索された海図にはチェックが入っています。
不要な海図はチェックを外すと選択が解除されます。 ![]()
チェックされている海図は、地図上に図郭が表示されています。
一覧の図番号と図名をクリックすると図郭の色が変わります。 ![]() 海図選択が終わったら、「海図選択確定」をクリックします。 |
![]() |
![]() 「紙海図」と「ENC(電子海図)」を切り替えて、カテゴリーごとに海図を検索できます。 ![]()
チェックボックスの選択状況が変更できます。
![]()
検索された海図(セル)が、図の種類(港泊図、海岸図など=紙海図の場合)、航海目的(電子海図の場合)ごとに並んでいます。 ![]() クリックすると、その図の詳細を別ウィンドウで確認することができます。 ![]()
ルートの編集と保存ができる画面に移動します。 ![]()
選択がすべて終わったら「海図選択確定」ボタンをクリックしてください。 |
<紙海図の場合>![]() ![]() |
注:「紙海図」と「ENC」で表示される画面が多少異なります。
一覧にチェックが入っている海図の図郭が表示されます。 ![]()
ボックスにチェックを入れると、図の種類ごとに海図の図郭を表示することができます。 ![]()
「一覧にない海図」にチェックを入れると、検索されなかった海図の図郭が地図上に表示されます。 ![]()
図郭をクリックすると、その海図の番号と図名がポップアップリストで表示されます。図郭が重複している場合は、重複しているすべての海図がリストに表示されます。 |
<ENC(電子海図)の場合>![]() |
一覧にチェックが入っているセルの範囲が表示されます。 ![]()
ボックスにチェックを入れると、航海目的ごとにセルの範囲を表示することができます。 ![]()
「一覧にない海図」にチェックを入れると、検索されなかったセルの範囲が地図上に表示されます。 ![]() 「データ領域を表示」にチェックを入れると、実際にデータのある範囲を確認することができます。 ![]()
セルの範囲をクリックすると、そのセルの番号とセル名がポップアップリストで表示されます。範囲が重複している場合は、重複しているすべてのセルがリストに表示されます。 |