![]() | → |
![]() |
操作メニュー | インデックスMAP | |
---|---|---|
![]() |
→ |
![]() |
【印刷実行手順】
@ | ルート編集 | 航海計画の航路を入力、編集します。 |
A | ユーザマーク | ユーザーマーク[追加、照会、移動、削除]のプルダウンメニューを表示します。所定の処理を選択し、ユーザーマークの各処理を行います。 |
B | 地点照会 | マウスカーソルが「+」に代わり、地点照会ポップアップウィンドウを表示します。クリック位置のニューペックデータ内容がポップアップウィンドウに表示されます。 Sガイドは、地点照会ポップアップウィンドウのSガイドリンクから表示することができます。 地点照会を終了したい場合は、「ESC」キーをクリック、マウス右クリック、または他のアイコンをクリックします。 |
C | 潮汐カーブ表示 | 潮汐点(![]() |
D | フルスクリーン | ニューペックがタスクバー無しのフルスクリーンで表示されます。フルスクリーン表示の画面上から「全画面表示を閉じる」をクリックすると通常表示に戻ります。 |
E | VRM/EBL、ルートチェック等クリアー | 航行支援モード画面で自船からの距離表示の時に発生する文字と矢印データをクリアーする。また、航路上の障害物チェック後に表示される障害警告データもクリアーされます。 |